普通の白髪染めのメリット・デメリット、ハナヘナ染めのメリット・デメリット。
みなさん、こんにちは😄
ごきげんいかがですか?
“最近チラホラ白髪が目立つようになってきた。なんかヘナが良いって聞くけど、普通の白髪染めとどう違うんだろう?私にはヘナで染めるのと普通の白髪染めとどっちがいいですか??”
こんな疑問をもってる人にそれぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
白髪染めのメリット・デメリット
一般的に「白髪染め」って言ったらアルカリカラー剤で染めることを言います。
アルカリカラー剤で染めるメリットは、
- (ヘナに比べて)短時間でしっかり染まる。
- 色味が選べる。
- 自毛を明るくできる。
です。
アルカリカラー剤は化学染料なので、短い時間でしっかり色が入るし色も明るさもいろいろ選べます。
また最近は比較的明るく染められるカラー剤も出てるので、今までカラーを楽しんでた延長で白髪染めも出来るようになりました。
デメリットは、
- くり返しすると髪が傷む。
- 頭皮がピリピリ痛くなる、カブレる人もいる。
- においがきつく感じる人もいる。
などです。
白髪染めの場合、だいたい一ヶ月もすると白髪が出てくるので毎月染めに来ることが多いです。
そうすると、やっぱり髪の負担は大きいです。
また、人によっては頭皮が痒くなる・痛くなるなどのアレルギー反応が出たり、においがきつく感じたりします。
ハナヘナ染めのメリット・デメリット
ハナヘナで染めるメリットは、アルカリカラー剤のデメリットの裏返しです。
つまり、
- 100%天然の植物なので、繰り返し染めても負担がない。
- 刺激が少なく、ほぼアレルギー反応がない。
- 自然の草のにおいで落ち着く。
- ハリコシが出て髪がしっかりしてくる。
- ツヤが出る。
などです。
ハナヘナは天然ヘナ100%のヘナなので繰り返し染めても髪や頭皮に負担がなく、また刺激もないのでほぼアレルギーが出ません。(インディゴは稀にアレルギー反応があります。)
においは好き嫌いはあると思うけど、アルカリカラー剤みたいに鼻にツンとくる嫌なにおいじゃありません。
あと、ハナヘナは年齢と共に弱ってきた髪にも効果的で、細くなったり軟らかくなったりした髪にハリコシを与え、ツヤを出します。
逆にデメリットは、
- 時間がかかる。
- 色味が限られる。
- 自毛を明るくしたり、真っ黒には出来ない。
です。
ハナヘナは化学染料など一切入ってないので、染めるのに少し時間がかかります。
だからお急ぎの方には合わないけれど、そうじゃない人には染めてる時間は自由にくつろいでもらってます。だいたいマッサージチェアでマッサージされています。😁
自然のにおいに包まれて、マッサージしながら過ごすゆっくりした時間は、むしろメリットかもしれませんね☝
色と明るさは、植物で染めるので自由に設定出来ません。なかには色が選べたり黒くなったりするヘナがありますが、それは染料の混じったヘナで天然ヘナ100%のヘナじゃありません。
ハナヘナで染めると白髪の部分の色は、オレンジ色か茶系の色か青緑(もしくは紫)色にしか染まりません。黒髪の部分の色はほぼ変わりません。
以上、白髪染め・ハナヘナ染めそれぞれのメリット・デメリットを挙げてみましたが、どっちで染めたらいいかは大まかに言うと、色・明るさ(ファッション)を取るかダメージレス(健康)を取るかで決めたらいいと思います。
体験ヘナ ¥4,000(税込、S&B込)
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
投稿者プロフィール
-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
- サロンワーク&実験2024年2月15日ヘナして1ヵ月後はどんな色になる?
- トピックス2023年12月20日クリスマスツリーと予約状況
- サロンワーク&実験2023年12月13日ヘナ2度染めの施術例
- 素髪&ヘアケア2023年10月20日パーマやカラーをした日は髪を洗えない??