髪を知ろう!Part5
濡れてる髪と乾いた髪、
どっちが傷みやすいかわかりますか?
もちろん濡れてる髪ですね!
髪が濡れてる状態はキューティクルが
水膨潤で開いてるので、
濡れてるときに無理にクシやブラシで
梳かすのはやめてくださいね。
あと、熱耐性も濡れてる方が弱いので
ドライヤーとか使うときは気をつけてください。
特に、
ヘアアイロンを使ってスタイリングするとき
髪の熱保護の為にトリートメントを
つけて巻いたり、
伸ばしたりする人もいると思うけど
トリートメントつけて濡れたら、
しっかり乾かしてからアイロンをいれてください。
決して濡れたままでアイロンはいれないでください。
髪が濡れた状態で高温のアイロンをいれると
すぐに目玉焼きになっちゃいますよ!
・・・・・to be continued。
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
トピックス2025年1月30日今年もよろしくお願いします。
ハナヘナのトリセツ2024年10月31日ヘナは万能じゃない!?
サロンワーク&実験2024年2月15日ヘナして1ヵ月後はどんな色になる?
トピックス2023年12月20日クリスマスツリーと予約状況