日頃のヘアケアってどうすればいいの??
まずはポチッと押してください。
あなたの一押しでランキングが上がります。
LINE公式アカウント作りました
LINEから予約などのお問合せができます。
ぜひ、友だち追加してください。
基本はシャンプー!
日頃のヘアケアってそんなに難しく考えなくていいんですよ。
フェイスケアと同じように考えればいいんです。
しっかりメイクを落として、化粧水や乳液でちょっとの保湿。
と、同じように
髪に付いた汚れやスタイリング剤、オイル等の被膜をしっかり落としてトリートメントでちょっと保湿。
基本はコレでOKです。
シャンプーは配合成分で選ぶんじゃない!
よく髪にやさしいシャンプーとか
植物性アミノ酸系シャンプーとか
オーガニック成分配合とか
字面がいいから、
髪にも良さそうなシャンプーが店頭に並んでいますけど、
基本的に「髪にいい」シャンプーなんてありません!
髪からしたら、どれもただの洗剤です。
シャンプーの役割は洗うこと!
そのただの洗剤であるシャンプーに
重要なことは
髪にやさしそうな成分、良さそうな成分が入っていることじゃなくて、
ちゃんと汚れなどが落とせるか?
が重要なんです!
シャンプーで髪に栄養補給とかまったく必要ありません!!
シリコン入りかノンシリコンか?
基本的にシャンプーにシリコンは必要ありません!
だって 洗うモノ だから。
ただ、トリートメントに関しては
髪の状態によってシリコン入りかノンシリコンか選ばれたらいいと思います。
傷んでてどうしても髪がまとまらないって人はシリコン入りがいいと思います。
オススメなのは・・・
こちらをクリックしてみてください。
詐欺じゃないのでご安心を♪(笑)
↓ ↓ ↓
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
最後にコッチもお願いします。
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
Butterflyのトリセツ2021.03.26美容室選び、家づくりに例えると・・・。
Butterflyのトリセツ2021.03.05新メニュー登場!魔法のバブルで素髪ケア。
ハナヘナのトリセツ2021.02.18こんな人はハナヘナ(ヘナ染め)しない方がいい!!
トピックス2021.01.07新年のご挨拶