知ってました? ホームカラーとサロンカラーの違い。
ほんとは美容室で染めたいけど、
時間が取れなくて仕方なく家で
染めちゃった方も多いと思います。
そうすると、やっぱり仕上がりに
満足されてない方も多いみたいですね
そこで今日はホームカラーとサロンカラーの
違いをまとめてみます。
ホームカラー
褪色
早い。pHを高めに設定しているため、早く染まる分、褪色も早い。
操作(塗布)
簡単。自分自身で塗布することを前提に作られているので、ワンタッチで染められるよう、コーム式や泡タイプなど簡単な操作法になっている。
時間
かからない。ワンタッチで塗布できる商品がほとんど。
価格
安い。だいたい1,000円以下。
臭い
ないものが多い。臭いを軽減するため、不揮発性のモノエタノールアミンを使っている商品が多い。
色味の幅
狭い。なじみのよいナチュラルブラウン系がほとんど。グレイカラーでは黒髪と白髪のなじみがよくなるように、黒髪に近いオレンジ系ブラウンが中心。
ダメージ
残りやすい。不揮発性の成分を使用している商品が多いため、髪を傷めやすい。
サロンカラー
褪色
遅い。残留アルカリの処理などを施すため、褪色も緩やか。
操作(塗布)
難しい。薬剤や色味の知識を前提に、根元だけを染めるリタッチやハイライトやローライトを入れるホイルワークなどの技術を駆使して施術していくため、高度な技術が要求される。
時間
かかる。デザインによって時間に幅がある。細かいデザインになるほど、工程も複雑になるため時間もかかることが多い。
価格
高い。
臭い
多少ある。揮発性のアンモニアを使用している商品が多いため、パーマ液ほどじゃないけど多少の臭いはある。
色味の幅
広い。明度・彩度なども含めて幅広い対応が可能。原色に近い鮮やかな色もある。
ダメージ
残りにくい。揮発性の成分を使用している商品が多いため、やや髪を傷めにくい。
と、こんな感じでまとめてみました。
よく、
「市販されてるカラー剤の方が傷むんでしょ」
って聞かれます。
もちろん、そうです
と言うより、自分でしたら傷みます。
それは、市販のカラー剤と美容室のカラー剤の成分の違いうんぬんより
必要ないところは塗らない。できるだけ傷ませないための剤の使い方。
などの、技術と知識の差なんです
投稿者プロフィール
-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
- サロンワーク&実験2024年2月15日ヘナして1ヵ月後はどんな色になる?
- トピックス2023年12月20日クリスマスツリーと予約状況
- サロンワーク&実験2023年12月13日ヘナ2度染めの施術例
- 素髪&ヘアケア2023年10月20日パーマやカラーをした日は髪を洗えない??