Butterflyのヘアカラーの特徴とは?

約3ヵ月ぶりの更新です😅

さて今回は、Butterflyのヘアカラーの
特徴についてお伝えしようと思います。

まずButterflyのコンセプトとして
『できるだけ髪に負担をかけない』
っていうのがあります。

なので、使う薬剤もできるだけ
髪の負担が少ないモノを選んで
使っています。

それと、ウチに来てくれる
お客さんの多くは白髪世代なので

【特徴①】白髪染めをメイン

に考えています。

というわけで、インスタ等で見かける

ヘアカラー

こういった

【特徴②】ブリーチを使ったカラーや
韓国アイドルみたいなカラーは苦手
というか出来ません。

で、白髪染めがメインなんですが
使っている薬剤が2種類あります。

1つは

【特徴③】100%天然ヘナのハナヘナ

2つめは

【特徴④】アルカリを(ほとんど)
使わない天然小麦粉カラー

です。

ハナヘナについては、今までもブログに
書いてあるので見てみてください♪

2つめの天然小麦粉カラーっていうのは
その名のとおり小麦粉を使ったカラー剤で

ハナヘナほどではないですが
髪や頭皮にやさしく染める事ができます。

また、一般的なアルカリカラー剤で感じる
カラー剤特有のにおい、刺激が
ほとんどありません。

「におい」については、ハナヘナより
少ないかもしれないです。

あと、天然小麦粉カラーの方は
ハナヘナよりも明るく出来たり
逆に黒く出来たりもします。

それと一応、白髪染めを
メインには考えていますけど

一般的に言うヘアカラー
(おしゃれ染め・ファッションカラー)も
やっています。

ファッションカラーや
少し明るくする白髪染めの場合

アルカリ剤や過酸化水素水を使うので

【特徴⑤】後処理でアルカリや
過酸化水素を中和、除去する。

これって、けっこう大事なことで
アルカリや過酸化水素が髪に残ってると
髪を傷める原因になるんです。

なので、僕はこれらをしっかり
後処理で除去しています。

そして、最後に

【特徴⑥】持続可能なカラー

今、流行りの言葉で言うと
SDGsなカラーってことですかね。(笑)

これは

「おしゃれ」でするカラーにしろ
「身だしなみ」でするカラーにしろ

それって繰り返し出来ないと
意味がないって思うんですよね。

まぁ、「おしゃれ」でするカラーなら
1回こっきりド派手にする!
ってのもありえるけど

特に白髪染めみたいな
身だしなみの要素が大きいカラーなんかは
繰り返し染めなければいけない。

だけど、染めれば染めるほど
髪が傷んでいけば

きれいに見せるためのカラーが
逆効果になってしまいますよね。

なので、ブリーチはしないし

リタッチ(根元染め)で済ませることを
おすすめしてるし

髪が傷む原因のアルカリ剤を

(ほとんど)使わなくていい
小麦粉カラーや

まったく使わないハナヘナを
選んでるんです。

お店の紹介

Butterfly(バタフライ)はこんなお店です。

Read more
ヘナについてのFAQ

ヘナ(ハナヘナ)についてのよくある質問。

Read more
体験ヘナ

初めてヘナをする方、限定。

Read more

お気軽にお問い合わせください。0978-32-8355受付時間 10:00-19:00
[月曜・第2火曜日は店休日]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

田口 仁士
田口 仁士
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)