紫外線の御話。
これからの時期は紫外線が強くなる季節ですね
紫外線のお肌への影響はよく知られてますけど
実は、髪や頭皮にも影響してるんです
髪への影響では、まず
紫外線がキューティクルにダメージを与えて
髪のパサつき、切れ毛・枝毛の原因になる
こと。そして、
髪のメラニン色素を分解して髪が茶色く焼けた色になること。
があります。
頭皮への影響としては
乾燥による、フケ・かゆみ。炎症や軽い火傷。
毛母細胞の機能を低下させ、抜け毛や薄毛、白髪の原因になる。
などが、あります。
あと、あまり知られていないかも?ですけど、
光老化っていう
老化現象もあります。
これは、髪や頭皮だけじゃなく
お肌でも、もちろんあります。
紫外線で老化が進むだなんて怖いですね
でも、この光老化は自然老化と違い、
紫外線対策さえすれば、予防可能なので
これからの季節は十分気をつけてくださいね
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
ハナヘナのトリセツ2023.03.17ヘナの効能 インディゴの効能
トピックス2023.01.11新年のごあいさつ
トピックス2022.12.30今年もありがとうございました。
ハナヘナのトリセツ2022.11.25ヘナはなぜ髪にいい?