初めての唐津くんち、そして武雄へ。

今週の月曜日は、佐賀県唐津市に行ってきました。

唐津駅

この時期の唐津と言えば……、そうです!【唐津くんち】です。

人生初の【唐津くんち】を見に行ってきました。

着いたのはお昼前で、唐津駅から歩いてすぐの商店街で待っていると、笛や太鼓の音、掛け声が聞こえてきて

こんな感じの曳山(やま)が14台も通っていきました。

曳山一覧
唐津観光協会より引用

掛け声も2種類あって、義経(四番曳山)と七宝丸(十四番曳山)が「ヨイサ、ヨイサ」で、それ以外が「エンヤ、エンヤ」みたいです。

掛け声が2種類あるのも、何か謂れがあるのでしょうか??

14台すべてが商店街を通過すると、曳山は駅前の通りに並べられて、一旦休憩に入りました。

その間に、近くの唐津神社にお参りして、御朱印をいただいてきました。

唐津神社御朱印

露店をまわって、お腹を満たしながら駅前に戻ると、さぁ、撮影タイムです。(笑)

唐津くんち1

唐津くんち2

1台ずつでも迫力あるのに、14台も並ぶと壮観でした。

唐津くんち3

みんなこの見事な曳山を、各々スマホなどで、写真に撮ってました。

そして、14時30分頃、1台ずつまた町中を曳き廻りに出発していきました。

14台すべて出発するのを見届けてから、ボクも次の目的地、武雄市にある御船山楽園に出発しました。

御船山楽園では、チームラボが「かみさまがすまう森」っていうアート展を開いてて、ちょうどこの日が最終日だったんです。

ここには、今年の5月につつじを見に行ったことがあったけど、夜の御船山楽園は全くの別の景色。

チームラボによって、とても幻想的な世界に変わってました。

その写真もいっぱい撮ったので、それは『寫眞日記』にしたいと思います。

今日はここまで。(笑)

体験ヘナ ¥4,000~(S&B込)

ご予約&お問い合わせは

電話 0978-32-8355 まで。

投稿者プロフィール

田口 仁士
田口 仁士
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)