2020年、祐徳稲荷神社へ初詣。
松の内も明けちゃいましたが、あらためて新年おめでとうございます。
今年のお正月は最大9連休ということで、いろんなところへ帰省や旅行などされたんじゃないでしょうか?
ボクのお正月は、元日は恒例の宇佐神宮に初詣、2日は福岡に初売りのショッピングをしに行きました。
そして3日の日は、数年ぶりに佐賀県の祐徳稲荷神社に初詣してきました。
けっこうスムーズに進んでいったのですが、さすが日本三大稲荷神社、残り1~2kmのところで大渋滞にハマり、たった2kmの距離を1時間以上かけて到着しました😫💦
少し雲が多かったけど天気も良く、寒くもなかったので参拝客が多く、参道沿いの商店街や露店が賑わっていました。
境内に入ると、お参りに並んでる人、お守りを買うのに並んでる人など、人でごった返していました。😅
写真の上にあるのが本殿なんですが、そのさらに上に「奥の院」があります。
その道中がけっこうな山登りで、妻と二人で肩で息をしながら登りきりました。
稲荷神社といえば、朱塗りの鳥居ですね。
最初のほうは、まだ道も平坦で余裕だったんですけどね……😓
意外とみんな奥の院まで登ってきて、お参りしてました。😮
まだ登れる体力があるうちに来ておいてよかったです。(笑)
下ったら、お参りする前にお願いしていた御朱印をいただいて帰りました。
その頃はもう夕方近くになっていたんですけど、お昼も食べてなかったので、参道の商店街のなかで遅い昼食をとりました。
稲荷神社ということで、ボクはうどんといなり寿司の定食、妻はきつねうどんを食べました。
山登りのお参りで疲れた体に、あったかいうどんがしみわたりました☺️
帰路は案外スムーズに駐車場から出られたんだけど、まだ、お参りに行く方面の道はズラァ~~っと渋滞してました😱💦
祐徳稲荷神社の外苑や境内の日本庭園では、四季折々の花が見れるみたいなので、お正月以外にお参りに行っても良さそうです。
てか、むしろそのほうが渋滞にハマらなくていいかも。(笑)
体験ヘナ ¥3,500~(S&B込)
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
LINE公式アカウント作りました
LINEから予約などのお問い合わせができます。
ぜひ、友だち追加してください。
インスタグラムもやってます。
よかったら覗きに来てください♪
↓ ↓ ↓
よかったらこちらを押してください。
あなたの一押しでランキングが上がります。
コッチもお願いします。
すっぴん髪になれるシャンプー&トリートメント。
↓ ↓ ↓ ↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
トピックス2021.01.07新年のご挨拶
トピックス2020.12.29年の瀬のごあいさつ
素髪&ヘアケア2020.11.28美しい髪、きれいな肌になるために必要なコト。その3
素髪&ヘアケア2020.11.19美しい髪、きれいな肌になるために必要なコト。その2