カメラと共に◯◯◯巡り。
みなさん、こんにちは。
ごきげんいかがですか?😄
先日の休日は新しい相棒(カメラ)と共に、最近始めた御朱印集めに寺社巡りをしてきました。
これは2週間前に、カメラの試し撮りで訪れた富貴寺のオリジナル御朱印帳と御朱印です。
で、先日はお寺は両子寺、真木大堂、胎蔵寺(熊野磨崖仏)。
神社では柞原八幡宮と大分縣護國神社の御朱印をいただきました。
各寺社で御朱印に個性があって面白いので、ちょっと紹介しますね。
両子寺の御朱印。
胎蔵寺の御朱印。
宇佐神宮のオリジナル御朱印帳と御朱印。
柞原八幡宮の御朱印。
新しく趣味が1つ出来ました。(笑)
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
カラーのトリセツ2023年9月19日ハナヘナと小麦粉カラーの違い
写真日記2023年4月27日寫眞日記 ~二〇二三 春 下巻 ~
写真日記2023年4月8日寫眞日記 ~二〇二三 春 上巻 ~
ハナヘナのトリセツ2023年3月17日ヘナの効能 インディゴの効能