2014.夏休み Part 1
先週は、お店はお盆休みでした。
久しぶりのまとまった休みだったので以前から、行ってみたかったところに行ってきました
まずは、こちら。
大刀洗平和記念館。
ここは九州内で零戦が見れる場所の1つです。
他には地元の宇佐市平和資料館や鹿児島県の知覧特攻平和会館と鹿屋航空基地史料館で見れます。
※残念ながら宇佐はレプリカですが・・・
他の3つの資料館は見に行ったのでコンプリートしたくて(笑)
やっと行くことができました
館内は零戦だけ撮影可だったのでしっかり撮ってきました。
あっ、別に僕は零戦が好きなわけではないですよ
ただ、こういった戦争に関する資料館に行くのは好きです。
良くも悪くも今の日本があるのは間違いなくその時代があったからで、
その当時の事を、どんな想いで生きて、
そして、死んでいったのかを知ることは、
その想いを受け継ぐことは、
これからを生きる僕たちにとって必要なことだと思います。
あと、起こった出来事について正しく理解するには
「結果」だけ見ても意味がないと思います。「結果」には必ず「原因」があります。
だから、「原因」と「結果」をセットで考えて、起こった出来事を検証すると
次の行動が見えてくるじゃないかなって思います。
髪が傷んだっていう「結果」には必ず、傷んだ「原因」があります。
「結果」と「原因」を合わせて考えて次のヘアケアを考える みたいな
かなり強引に髪の話に結びつけたところで・・・・・
つづく。(笑)
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
トピックス2025年1月30日今年もよろしくお願いします。
ハナヘナのトリセツ2024年10月31日ヘナは万能じゃない!?
サロンワーク&実験2024年2月15日ヘナして1ヵ月後はどんな色になる?
トピックス2023年12月20日クリスマスツリーと予約状況