髪とpH。
みなさん、こんにちは。
ごきげんいかかがですか?😄
今日は髪とpHのお話です。
みなさん、「pH」 って
見たり、聞いたりしたことありますか?
僕らの頃は「ペーハー」って習ったんですけど、
今は「ピーエッチ」って読むみたいですね。
pHっていうのは
水溶液の性質をあらわす単位の1つで、
それが酸性かアルカリ性かをあらわす単位です。
pH7が中性で、
それより低いと酸性で
高いとアルカリ性になります。
例えば
レモン汁やお酢などはpH2~3の酸性、
石けん水などはpH9~10アルカリ性、
水はpH7の中性です。
で、なんでpHの話をしたかっていうと、
実は髪の毛にも酸性・アルカリ性があるんです。
通常、髪の毛はpH4.5~5.5の弱酸性の状態が
一番安定している状態です。(お肌と一緒ですね😀☝️)
そこへパーマやカラーなどをすると、
パーマやカラーで使う薬剤はアルカリ性なので
髪もアルカリ性に傾きます。
髪がアルカリ性になると、
ふにゃ~と軟らかくなって弾力がなくなります。
そしてこの状態が続くと、
どんどん髪が傷んでしまいます。😣
(厳密に言うと、水も髪からしたらアルカリ性になるので、髪を傷める原因になります。)
なので、パーマやカラーをした後は
できるだけアルカリ性から弱酸性に
戻してあげる必要があるんですね☝️
よく、パーマやカラーの後に
トリートメントを勧めてくる美容師も
いるかと思いますが、
そんなのするよりちゃんと
アルカリを取り除いてあげた方が、
よっぽどトリートメントになるんですよ🎵
逆にトリートメントしちゃうと髪を傷めるちゃうかもしれませんよ❗
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
投稿者プロフィール
-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
- サロンワーク&実験2024年2月15日ヘナして1ヵ月後はどんな色になる?
- トピックス2023年12月20日クリスマスツリーと予約状況
- サロンワーク&実験2023年12月13日ヘナ2度染めの施術例
- 素髪&ヘアケア2023年10月20日パーマやカラーをした日は髪を洗えない??