髪に良いシャンプーとは??
まずはポチッと押してください。
あなたの一押しでランキングが上がります。
LINE公式アカウント作りました
LINEから予約などのお問合せができます。
ぜひ、友だち追加してください。
「美容室のシャンプーはやっぱり髪にいいんですか?」
「髪にいいシャンプーってどんなのですか?」
などなど、シャンプーについて聞かれることがあります。。。
えーっと、まずシャンプーに良いも悪いもありません。いやむしろ悪いかも??
だって洗剤ですからね。髪からしたら異物です。できたら、しないに越したことはないです。
だけど、一日の生活の中で髪が汚れたり、スタイリング剤やオイルトリートメントなどを付けていたら、その日の終わりにそれらをきれいに落とさないといけません。
そのためにシャンプーがあるのです。(お湯で流すだけでも汚れの7~8割は落ちるんですよ♪)
つまり、シャンプーの目的は
髪に付いた余計なモノ(汚れ、スタイリング剤など)をしっかり落とす事!
なんです。
なので、髪に良いシャンプーとはある程度洗浄力のあるシャンプーだと言えると思います。
あと、美容室のシャンプーがすべて髪に良いシャンプーかどうかは・・・・
わかりません!!(笑)
体験ヘナ ¥3,500(税込、S&B込)
ご予約&お問い合わせは
0978-32-8355 まで。
インスタグラムもやってます。
よかったら覗きに来てください♪
↓ ↓ ↓
最後にコッチもお願いします。
投稿者プロフィール

-
高校卒業後、福岡市の大学に進学。在学中、なぜか美容の道に目覚める。(笑)
卒業後、そのまま福岡市で見習いから美容室で働く。福岡市で約7年勤めた後、地元の大分県に帰る。
中津、宇佐市で4年勤めた後、2012年8月14日に宇佐市法鏡寺に「Butterfly」オープン。
趣味は読書、映画鑑賞、写真、ダーツ、御朱印集め。
最近のブログ
ハナヘナのトリセツ2021.02.18こんな人はハナヘナ(ヘナ染め)しない方がいい!!
トピックス2021.01.07新年のご挨拶
トピックス2020.12.29年の瀬のごあいさつ
素髪&ヘアケア2020.11.28美しい髪、きれいな肌になるために必要なコト。その3